週間「適時開示」ニュース(8/29~9/4)

( 11頁)

2社で監査人の異動(8月29日など)

金の蔵などの居酒屋チェーンを展開するSANKO MARKETING FOODS(東ス)は8月29日、EY新日本有限責任監査法人の退任を公表した。監査継続年数が21年と長期にわたるほか、同社の事業規模に見合った監査対応と監査費用の相当性を総合的に検討し、新たにひかり監査法人が就任する。

オウケイウェイヴ(名ネ)は9月2日、大瀧公認会計士事務所の大瀧秀樹氏と、柴田公認会計士事務所の柴田洋氏の監査人就任を公表した。同社は、2022年4月に南青山監査法人との監査契約を解消し、両氏を一時会計監査人に選任していた。「両氏を監査人として選任することがグループ全体の監査効率向上に資する」との理由から、会計監査人の候補者としていた。

2社が調査報告書を受領(8月29日など)

元気寿司(東ス、トーマツ)は8月29日、特別調査委員会から調査報告書を受領したことを公表した。同社では、新店舗の建設工事に関連して不適切な支出が行われた可能性が判明したため、特別調査委員会を設置していた。調査の結果、複数の店舗に係る建築工事において、同社従業員が架空の工事発注や工事費用の付け替えなどを指...