東証 「資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応」開示企業を公表

2023年末時点でプライム市場の49%が開示
( 02頁)
東京証券取引所は1月15日、「資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応」に関する開示企業一覧表を公表した。2023年12月末時点において、プライム市場の49%、スタンダード市場の19%が、直近のコーポレートガバナンス報告書で対応について開示している(検討中を含む)。「PBR1倍未満」かつ「時価総額1,000億円以上」のプライム市場上場会社に限ると、78%が開示していた(検討中を含む)。

プライムで開示済企業の47%が英文開示も

一覧表では、プライム市場およびスタンダード市場上場会社が、2023年12月末時点における直近のコーポレートガバナンス報告書で、①「資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応」とのキーワードを記載している場合は「開示済」、②「資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応(検討中)」とのキーワードを記載している場合は「検討中」、として掲載している( No.3628・4頁 参照)。いずれのキーワードも記載されていない場合、一覧表には掲載されない。

一覧表によれば、「資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応」について、プライム市場の49%(815社)、ス...