アナリスト協会 財務的影響の定量化が課題
「ISSB基準セミナーシリーズ2024」第2回を配信
( 10頁)
日本アナリスト協会(SAAJ、小池広靖会長)は9月から、オンラインセミナー「ISSB基準セミナーシリーズ2024~サステナビリティ情報開示の進展と企業価値向上のための対話」を配信している(協力:IFRS財団アジア・オセアニアオフィス)。10月25日には、第2回「サステナビリティ情報開示の実践と価値創造につなげる対話:その1―金融―」を配信。企業のサステナビリティ部門担当者と金融セクターのアナリストによるパネルディスカッションで、今後の課題や期待を議論した。 |
「二面性」と「先進性」が特徴
セミナーの冒頭、菊池勝也氏(東京海上アセットマネジメント・ESGスペシャリスト)が論点を整理。金融セクターを取り...
- 経営財務データベースで続きを読む
-
無料 2週間のお試しはこちら
すぐに使えるIDをメールでお送りします