※ 記事の内容は発行日時点の情報に基づくものです
法律家の視点からの移転価格調査対応(2)
外国法共同事業 ジョーンズ・デイ法律事務所 弁護士・カリフォルニア州弁護士 大沢 拓
( 60頁)
目次
|
|
第2 各論:移転価格調査における諸論点
3.1 ALPの算定方法の選択及び適用
(1) TNMMの概要及び適用局面
(2) RPSMの適用局面
(3) 算定方法の選択に関する契約書の有用性
3.2 近時の裁判例(2)
(東京地裁令和5年12月7日判決
裁判所ウェブサイト)
(1) 判決の位置付け及び事案の概要
(2) 比較対象企業の選定プロセス
(3) 機能上の類似性の位置付け
(4) あてはめと本判決の意義
|
4 寄附金
(1) 概要及び実務上の位置付け
(2) 寄附金課税の予防方法
(3) 価格調整金
第3 移転価格調査の手続段階における考慮
1 事前準備
2 調査段階:蓋然性調査とALP算定
3 更正処分及び後続年度
|
3.1...