「インボイスが始まるとどんな問題が起こるかよくわかった!」~消費税セミナー開催レポート

eye.png

消費税セミナーに130名出席(東京12日)/10月1日以後はどうなる?セミナーで問題解決の方向性を確認できます!


税務研究会では、この1月から全国の主要都市において国税局消費税課の担当官による「消費税説明会」を開催しています。
→東京・大阪の様子
この説明会は、できるだけ多くの方々に「軽減税率制度」と「インボイス制度」の概要とポイントを短時間(1時間半から2時間)でお伝えするために無料で開催しているものです。

そして、これらの説明会とともに、1日をかけてじっくりと軽減税率やインボイス、経過措置などの改正消費税法への実務対応のポイントを解説するセミナーも全国で多数開催しています。
東京会場で、12日に「スケジュールから考える 消費税率引上げと経過措置・軽減税率・インボイスへの実務対応」講師:税理士 芹澤光春
を開催したところ、135名の方にご参加をいただきました。ありがとうございました。

セミナー受講後のアンケートでは、
「インボイスを実務にどう落とし込めばよいかイメージができた」
「仕入で今後、起こりそうな問題が何か確認することができた」
「税率が混在する取引が多いので業種や規模別の説明も詳しく聞きたかった」
などといったご感想をいただきました。
経理処理の変更や請求書等の見直しのほか、社員教育などについても、今後、いつまでに何をするか、スケジュールをイメージすることができた、といった声も多くきかれました。

今月は、このあと以下の改正消費税セミナーを開催します(時間は10:00~16:30)。
19日(火)【札幌】「消費税『軽減税率制度・インボイス制度』導入への実務対応ポイント」税理士 渡辺章

22日(金)【広島】「消費税率複数化(引上げ)に伴う実務対応」税理士 森下治

22日(金)【福岡】「会社に必要な『軽減税率・インボイス・経過措置』の基礎知識」税理士 石井幸子

3月も全国9か所で12講座を予定しています。

2月の消費税説明会は、【釧路】20日(水)【北見】27日(水)が予定されています。

  • PRESSLINKS230921

  • 通信DB インボイス制度関連記事特集

  • 官公庁公表資料リンク集

  • 税務通信テキスト講座

  • 図解でわかる!インボイス制度(11/30まで掲載)

  • 税務通信電子版(アプリ)

  • 経営財務電子版(アプリ)

  • まんが

  • ついった

  • メールマガジン