※ 記事の内容は発行日時点の情報に基づくものです
SelectionQ&A CASE4 個人が大学へ寄附したときの税務上の取扱い
公認会計士・税理士 篠藤 敦子
( 54頁)
Q 寄附する財産の種類(現金・金地金)や方法(贈与・遺贈)による税務上の取扱い
私(甲)は、母校(国立大学法人)へ、2020年中にまとまった金額の寄附をする予定です。寄附する財産は、現金2,000万円又は保有する金地金(10年前に1,300万円で購入、時価2,000万円)のいずれかにしようと考えています。知人からは、今すぐ寄附するのではなく、財産を遺贈する方法もあると聞きました。寄附する財産の種類や方法によって、税務上の取扱いはどのように変わりますか。
また、個人からではなく、私が代表取締役を務めているA株式会社から大学へ現金を寄附した場合、税務上の取扱いはどのようになりますか。
A 税務上の取扱...