※ 記事の内容は発行日時点の情報に基づくものです
税理士がチェックしたい 中小企業クライアントの就業規則のルール 第6回 同一労働・同一賃金
特定社会保険労務士 小野 純
( 83頁)
前回まで、働き方改革第一弾の労働時間法制について一通り説明してきました。そこで今回は、働き方改革第二弾の「同一労働・同一賃金」について取り上げます。この「同一労働・同一賃金」は、コロナ禍の影響で陰に隠れていますが、今後、問題が顕在化することが予想されますので、「対応がいかに困難であるか」ということを知っていただき、顧問先からの基礎的な質問に答えられるレベルを目指してください。
Q1 同一労働・同一賃金の制度の基本
顧問先から、「同一労働・同一賃金が施行された場合、うちの会社では対象になる社員はいるのか、また、何かしなければならないのか」と質問を受けました。同一労働・同一賃金の制度の基本について、わ...