※ 記事の内容は発行日時点の情報に基づくものです
所得税(譲渡所得) 特定事業用資産の買換え―10(資産の面積区分計算・面積制限等)
税理士 齋藤 正喜
( 94頁)
今回は、特定事業用資産の買換えについての資産の面積計算や制限などを見ていきます。
Q1 事業の用と事業以外の用とに併用されていた資産
事業用資産の買換えで、店舗併用住宅の場合について、店舗部分の床面積の計算の仕方を教えてください。
A1
店舗併用住宅のような場合は、特定事業用資産の買換えの対象となる部分とそれ以外の部分とに区分する必要があります。事業の用と事業以外の用とは、次のように建物の床面積の計算と建物の敷地面積の計算をすることになっています( 措通37-4 )。
① 建物の床面積
居住用部分家屋の床面積は、次のように計算します( 措通31の3-7 (1))。
② 敷地の面積
居住用部分家屋の敷地面積は、次のよう...