※ 記事の内容は発行日時点の情報に基づくものです
所得税(申告所得) 借入金利子等の必要経費性―2
税理士 増渕 実
( 95頁)
今回も、固定資産の取得に要した借入金等の必要経費性について取り上げます。
Q1 借入金で取得した固定資産を買い換えた場合の借入金の利子
私は、貸家を4棟所有していますが、そのうちの借入金で取得した1棟を譲渡し、その譲渡代金で賃貸マンションを建設しました。この譲渡した貸家の取得に係る借入金については、その残高があるため、今後も継続して借入金の利子を支払うことになります。
この借入金の利子はどのように取り扱えばよいのでしょうか。
なお、譲渡の日における借入金の残存額等は次のとおりです。
1 借入金残存額 1億2,000万円 2 貸家の譲渡価額 1億円 3 賃貸マンションの取得価額 2億円 |
A1
借入金により取得し...