※ 記事の内容は発行日時点の情報に基づくものです
所得税(申告所得) 信託と税制-1
税理士 増渕 実
( 106頁)
今回から、信託と税制(所得税関係)について取り上げます。
Q1 信託と信託税制の概要
近年、家族信託や事業承継信託ということを聞きますが、信託の概要とその税制について教えてください。
A1
1 信託の概要
信託とは、委託者が受託者に対して財産権の移転その他の処分をし、受託者が信託目的に従い、受益者のために信託財産の管理又は処分及びその他その目的の達成のために必要な行為をすることをいいます(信託法2①)(〔図表1〕参照)。
例えば、委託者が所有する賃貸マンション(信託財産)を受託者に信託し、受託者がその賃貸マンションを管理・運用又は処分をし、これにより生じた賃料収入等を受益者に給付するといった形態で活用され...