※ 記事の内容は発行日時点の情報に基づくものです
Selection Q&A CASE 1 令和5年度改正で電子帳簿等保存制度はどのように変わったのか
税理士 壷見 晴彦
( 32頁)
はじめに
いわゆる電子帳簿保存法 1 は、令和5年度税制改正(以下「令和5年度改正」といいます。)が行われて、令和6(2024)年1月1日以降、新しい3つのルールが適用されていくことになります。
① 電子取引のデータ保存ルール
② スキャナ保存ルール
③ 電子帳簿保存ルール
どのように変わったのか、事業者はどのように対応する必要があるのか、令和3年及び4年の改正内容も踏まえて、令和5年度改正の内容を電子インボイスとの関連も含め、Q&A形式でくわしく解説します。
Q1 保存ルールの改正
電子取引の保存ルールは、どのような改正が行われたのですか。
A 電子データ保存義務が復活し、検索要件は4種類から選択されることと...