※ 記事の内容は発行日時点の情報に基づくものです
相続税 基本事項から確認する取引相場のない株式の評価~第6章:純資産価額による計算とその留意点(その5)
税理士 笹岡 宏保
( 100頁)
取引相場のない株式について確認を行っています。本号でも 前号 に引き続き、取引相場のない株式の原則的評価方式である純資産価額(相続税評価額によって計算した金額)について、その計算方法及び計算上の留意点を確認してみることにします。
Q62 純資産価額(相続税評価額によって計算した金額)
(評価差額に対する法人税額等に相当する金額の取扱い(その4:特例的な取扱い(2)))
Q59の〔図表66〕の(2)②( 2023年6月号 に掲載)に掲げる特例的な取扱い(「現物出資等受入れ差額」がある場合における取扱い)について、詳細に説明してください。また、併せて計算事例も示してください。
A62
(1)内容
① 原則的な取扱い(...