※ 記事の内容は発行日時点の情報に基づくものです
所得税(申告所得) 給与所得―1
税理士 増渕 実
( 100頁)
今月号から、給与所得について取り扱います。
Q1 特定支出控除とその年中の特定支出の額
私は、仕事に必要な資格を取得するために専門学校の授業料等(入学金及び2年分の授業料)を一括払いしましたが、特定支出の計算はどのようにすればよいでしょうか。
また、昨年末にスキルアップのための研修を受講したので、勤務先から研修費の一部について補てん金が支給されることになっていますが、今年の確定申告期限までに支給が間に合いません。この場合の特定支出の計算についても教えてください。
A1
サラリーマンなどの給与所得者が各年において特定支出をした場合において、その年中の特定支出の額の合計額が給与所得控除の額の2分の1に相当す...