※ 記事の内容は発行日時点の情報に基づくものです
相続税 基本事項から確認する取引相場のない株式の評価~第6章:純資産価額による計算とその留意点(その7)
税理士 笹岡 宏保
( 106頁)
取引相場のない株式について確認を行っています。本号でも 前号 に引き続き、取引相場のない株式の原則的評価方式である純資産価額(相続税評価額によって計算した金額)について、その計算方法及び計算上の留意点を確認してみることにします。
Q64 純資産価額(相続税評価額によって計算した金額)
(資産の部(1)(借地人である法人が相当の地代(改訂型)により宅地を賃借している場合の借地権の取扱い))
被相続人甲の相続開始によって、長男Aは甲㈱(同社は、被相続人甲が大株主である同族会社に該当します。)の株式を相続により取得しました。甲㈱は、被相続人甲所有地に相当の地代(地代の支払方法は改訂型を選択しています。)を支払...