?このページについて
売上と相殺された郵送料に係るインボイス対応は?
※ 質疑応答の内容は公開日時点の情報に基づくものです
当社は、一部の得意先からは手形により売掛回収を行っています。遠方の得意先からは郵送で受領していますが、請求額から郵送料を差し引いた額面で振り出されています。
現在のところ、送付案内書には総額(郵送料差引前の額)のみが記載されているため、当該郵送料に係るインボイスが存在しません。
これを当社側の対応のみで仕入税額控除する場合、当該郵便封筒(切手)の保存で足りるでしょうか。もしくは、他に合理的な方法があれば、ご教示ください。
(専門家の見解全文 文字数:1284文字)
請求額から、郵送料を差し引いた金額を受領し、これを売………
- 「質疑応答集」・「企業懇話会」についてもっと詳しく見る お試し申込
この続きは企業懇話会 会員限定コンテンツ「質疑応答集」に収録されています
「企業懇話会」会員になると、本事例だけでなく2,000件以上の経理実務を巡る実用的な事例が読み放題!
詳しいサービス内容は下記ボタンよりご覧ください。無料でお試しいただけるIDもご案内させていただきます。
「企業懇話会」会員になると、本事例だけでなく2,000件以上の経理実務を巡る実用的な事例が読み放題!
詳しいサービス内容は下記ボタンよりご覧ください。無料でお試しいただけるIDもご案内させていただきます。