※ 記事の内容は発行日時点の情報に基づくものです
アングル 日米相続法比較
川田 剛
( 42頁)
はじめに
国際税務関係の仕事をしていると,国際相続に関する相談を受けることも多い。
例えば,「被相続人が日本の居住者で,子供達が米国人と結婚して米国籍になっているケース」とか,「被相続人が米国居住又は米国人で,子供達が日本に居住しているケース」などである。
周知のように,相続税制に関しては,米国では遺産課税方式が採用されており,贈与税についても,各自の贈与分に係る贈与額及び贈与税額を遺産に加算のうえ,支払った贈与税額を控除するというような形で遺産税との調整がなされている。
しかし,その前提となる民法上の相続制度が州によって異なっているため,実務上その処理にとまどうケースがある。
州による相続制度の相違
ま...