※ 記事の内容は発行日時点の情報に基づくものです

チャレンジ!移転価格税制 [第102回] 直近の海外PE課税事例から学ぶこと

DLA Piper(ディーエルエイ・パイパー東京パートナーシップ外国法共同事業法律事務所) 税理士・国際税務クリニック院長 山田 晴美

( 90頁)

部長: 先日出席した税務部長の会の中で、海外におけるPE課税が少し増えていると聞いたんだよ。

新二: PEについては、お正月休みに勉強したので、もうバッチリですよ。支店PE、建設PEなど、PEの規定は租税条約に定められていますから、それに該当するかどうかを検討すればいいんですよね。

部長: 座学でPEについて勉強したとしても、海外のPE課税はそもそも法令にきっちり則っているわけではないから、そう簡単にはいかないんじゃないかな。課税事例を見ると出張者や出向者についてPE課税されているわけだし。

新二: 確かに、出張者PEなんて租税条約にはありませんから、PEの定義だけを知っていてもダメだということですね。

部長...