月刊「国際税務」1月号の月間PV/最近のPV/最近のマイ記事登録状況

月刊「国際税務」をご購読の皆さまは、全ての方が「国際税務データベース」でデジタル版(バックナンバー)をご覧いただけます。
本誌記事の一部紹介はこちら

国際税務データベースをご利用いただける方
 ・国際税務研究会 P会員、R会員、読者会員
 ・税務研究会 S会員、G会員

※国際税務研究会のP会員・R会員の方は、「国際税務データベース」で国際税務関係のすべてのWebセミナーをいつでも視聴することができます。
Webセミナーの一覧はこちら
詳しくはこちら


月刊「国際税務」2024年1月号の月間ページビュー(1月1日~1月31日)

各記事の内容の一部は「税務・会計の記事を読む」税務・会計の最新情報を得る➡「月刊国際税務」でご覧いただけます。
1月号の目次はこちら

1位 BEPS2.0実務対応と令和6年度税制改正
➡12月号で「BEPS 2.0の最新動向~第1の柱・第2の柱の現状と今後の見通し、令和6年4月施行へ向けた環境整備等の状況~」をお届けしています。

2位 令和5年度改正 グローバル・ミニマム課税制度の創設について(下)
➡国際税務データベースで『Web詳細版』を登載しています(12月26日公開)。

3位 グローバル・ミニマム課税における実務上の留意点と課題
   第4回 当期純損益金額についての論点整理
➡2月号は第5回「他国のQDMTTが日本のIIRに与える影響」を取り上げています。

4位 国際課税に係る執行状況について

5位 NEWS 与党 令和6年度税制改正大綱を公表
➡Webセミナー公開中「令和6年度の国際税務関連の税制改正」(P会員・R会員限定)
 税研オンラインストアで「令和6年度版 税制改正のポイント速報版」販売中!

6位 NEWS OECDグローバル・ミニマム課税に係る執行ガイダンスの第3弾を公表

7位 租税事件の論点からアプローチする実務国際課税 第9回
➡連載第1回(2023年1月号)で取り上げたCFC税制課税事件の最高裁判決を解説します。

8位 移転価格税制についての素朴な疑問27 移転価格文書化制度にはどう対応すべきか(2)
➡国際税務データベースで、読者の声「『移転価格税制についての素朴な疑問』の一ファンの感想」を紹介しています(12月28日公開)。

9位 チャレンジ!移転価格税制 [第89回] 最近の各国の課税の状況

10位 国際税務の相談室☆移転価格税制(金融取引)
   ~独立企業間価格の算定に金融ツールを用いることができるのか

11位 移転価格課税リスクに応じた事前確認又は文書化対応の選択
➡石井徹先生Webセミナー
 「移転価格におけるリスク管理~APA制度の考察と調査からみる管理のポイント」
➡3月12日セミナー開催「最近の相互協議の状況について」

12位 BEPS2.0各国の法制化状況と日本企業における留意点 第8回 ベトナム

13位 NEWS 国税庁 令和4事務年度の「法人税等の調査事績」を公表

14位 実例で学ぶ 海外出向者にまつわる税務・給与・社会保険 第161回 海外赴任者関連の税務
➡藤井先生 新刊のお知らせ「海外出張・海外赴任の税務と社会保険の実務ポイント」
 セミナー3月7日「海外出張・海外赴任の税務と社会保険の実務ポイント」

15位 TP Controversy Report〈77〉 多国間相互協議・事前確認についてのメモランダム


2023年6月1日から2024年2月15日までのページビューランキングを紹介します

1位〈10月号〉
グローバル・ミニマム課税に関する情報申告(GIR)の概要

2位〈8月号〉
座談会/国際税務の最新動向と新しいグローバル税務マネジメント(上)

3位〈9月号〉
6月政省令によるグローバル・ミニマム課税の計算の全体像と重要規定

4位〈10月号〉
グローバル・ミニマム課税における実務上の留意点と課題
第1回 概要・CFC税制との適用関係
➡19位〈12月号〉グローバル・ミニマム課税における実務上の留意点と課題
        第3回 実質ベースの所得除外額に関する論点整理
 23位〈11月号〉グローバル・ミニマム課税における実務上の留意点と課題
        第2回 IIRと為替換算、他国のIIR適用による影響

5位〈6月号〉
アンケート結果/国際税務の最新動向と新しいグローバル税務マネジメント

6位〈9月号〉
国際課税の動向と執行の現状(前 東京国税局調査部国際監理官 森貞夫 氏)

7位〈Webセミナー〉
国際課税の動向と執行の現状(前 東京国税局調査部国際監理官 森貞夫 氏)

8位〈12月号〉
税制改正解説「グローバル・ミニマム課税制度」の創設について(上)

9位〈9月号〉
座談会/国際税務の最新動向と新しいグローバル税務マネジメント(下)

10位〈11月号〉
NEWS 財務省「国際最低課税額に対する法人税」の解説を公表

11位〈7月号〉
NEWS グローバル・ミニマム課税に係る改正政令が公布

12位〈11月号〉
グローバル・ミニマム課税に関する執行ガイダンスの要点

13位〈11月号〉
国際税務の最新動向と新しいグローバル税務マネジメント

14位〈12月号〉
BEPS2.0の最新動向
~第1・第2の柱の現状と今後の見通し、令和6年4月施行へ向けた環境整備等の状況
➡26位〈2024年1月号〉BEPS2.0実務対応と令和6年度税制改正

15位〈9月号〉
中国・インド・タイにおけるPE認定リスク


2023年6月から2024年1月までの「マイ記事」機能のご利用状況

1位〈2023年2月号〉
ケーススタディで解説「外国税額控除の申告書」記載のポイント

2位〈2022年6月号〉
3月に公表された「第2の柱 グローバル・ミニマム課税」コメンタリーの重要ポイント(上)

3位〈2021年3月号〉
令和3年3月期の申告対応 タックスヘイブン税制の申告実務
➡月刊「国際税務」2024年2月号で、令和6年3月決算法人向けの記載事例解説をお届けしています。

4位〈2022年7月号〉
3月に公表された「第2の柱 グローバル・ミニマム課税」コメンタリーの重要ポイント(下)

5位〈2023年10月号〉
グローバル・ミニマム課税における実務上の留意点と課題 第1回 制度の概要及びCFC税制との適用関係

6位〈2023年6月号〉
誌上セミナー 基礎編 金融取引移転価格対応

7位〈2022年11月号〉
誌上セミナー 移転価格事務運営要領の『金融取引部分』について

8位〈2022年12月号〉
第2の柱における各国の実効税率、トップアップ税額の計算方法のポイント・留意点

9位〈2022年9月号〉
各国の税務申告書を読み解く 第2回 シンガポール編

10位〈2021年11月号〉
外国子会社合算税制(CFC)の税務調査動向

11位〈2022年9月号〉
金融取引に係る改正移転価格事務運営要領の基本的な考え方と実務対応

12位〈2020年3月号〉
タックスヘイブン税制の申告実務 ~新制度を踏まえ令和2年3月期申告に対応~

13位〈2023年5月号〉
BEPS2.0各国の法制化状況と日本企業における留意点 第1回 各国の法制化状況の正確な理解が重要である理由

14位〈2020年4月号〉
移転価格税制(IGS) 海外子会社等に対する経営管理料の算定について

15位〈2023年9月号〉
6月政省令によるグローバル・ミニマム課税の計算の全体像と重要規定


国際税務データベースは、「月刊 国際税務」をご購読の皆さまへ提供しているインターネット版です。本誌のバックナンバーと(※1)、編集部制作のWebセミナー、会員限定の海外税務情報(※2)、法令通達集などを登載しています。

※1 2013年1月号から最新号は全文検索等をご利用いただけます。創刊号1981年5月号から2012年12月号までは、目次を検索し本誌はPDFでご覧いただけます(2012年以前のバックナンバーはP会員・R会員限定です)。
※2 P会員・R会員限定の海外税務情報(ライブラリ等)では、BEPS行動計画や海外優遇税制の一覧(毎年更新)、各国税制・税務に関するレポート、会員限定Webセミナーなどをご覧いただけます。

国際税務データベースの利用方法について

国際税務データベースをご利用の際には、税務研究会ホームページ右上の「税研ウェブサービス・各種会員サイト」から「税研ウェブサービス➡国際税務データベース」にてログインしてください。


会員制度 国際税務研究会 P会員・R会員の皆さま
今回ご紹介した記事・Webセミナーは、国際税務データベースにて無料で閲覧いただけます。
ログインはこちら

会員制度 国際税務研究会 読者会員の皆さま
今回ご紹介した記事・一部のWebセミナーは、国際税務データベースにて無料で閲覧いただけます。
ログインはこちら

全てのWebセミナーをご視聴になりたい場合は、会員制度 国際税務研究会 P会員・R会員のご契約が必要です。
会員制度 国際税務研究会 P会員・R会員についてはこちら↓
税研ホームページ:会員制度 国際税務研究会

未契約の皆さま
会員制度 国際税務研究会についてはこちら↓
税研ホームページ:会員制度 国際税務研究会

今回ご紹介の記事・Webセミナーをご視聴したい方は、こちらのページにて所定の事項をご入力ください。国際税務データベースの試用IDをお送りいたします。

  • PRESSLINKS230921

  • 通信DB インボイス制度関連記事特集

  • 官公庁公表資料リンク集

  • 税務通信テキスト講座

  • 図解でわかる!インボイス制度(11/30まで掲載)

  • 税務通信電子版(アプリ)

  • 経営財務電子版(アプリ)

  • まんが

  • ついった

  • メールマガジン