セミナー&パートナーシップミーティング(PSM)開催予定一覧(12月号)【国際税務研究会】

国際税務に強くなる! Webセミナーの一覧表はこちら

Live配信セミナー

◆ 令和4年度税制改正における「国際税務」関連の改正について

・開催日時:2022年1月12日(水)15:00~16:00
・開催方法:Zoom
・講師:税理士法人山田&パートナーズ 森口直樹 氏
・参加費:国際税務研究会P会員・R会員 無料/読者 20,000円(税込)

お申し込みはこちら

◆ 最近の相互協議の状況について ~各国との相互協議の状況を中心に~

・開催日時:2022年2月10日(木)15:00~16:30
・開催方法:Zoom
・講師:国税庁 長官官房 相互協議室長 田畑健隆 氏
    国税庁 長官官房 国際企画官 中山覚 氏
・参加費:無料

お申し込みはこちら

◆ 中国税務の最新動向〜中国子会社からの利益還元の留意点~

・開催日時:2022年2月16日(水)10:00~11:30
・開催方法:Zoom
・講師:Ernst & Young(China) Adivisory Limited パートナー 坂出加奈 氏
    EY税理士法人 パートナー 西康之 氏
・参加費:国際税務研究会P会員・R会員 無料/読者 20,000円(税込)

お申し込みはこちら

PSMは下記に記載

➡12月号では、講師の坂出先生、西先生による解説「新型コロナウイルス感染拡大防止期間の移転価格税制上の取扱いに関する中国国家税務局の見解」を掲載しています。

パートナーシップミーティング(PSM)※P会員のみ

パートナーシップミーティング(PSM)とは、日本親会社として知っておくべき「実務課題」をテーマに、専門家を交え、企業どうしが情報共有・意見交換を 行うことのできる"場"です。

◆ デジタル課税と最低税率制度の最新情報を踏まえて、自社への影響を検討!

・開催日時:2022年1月21日(金)10:00~12:00
      2022年1月28日(金)13:30~15:30
      (ご都合のよい方にご参加ください)
・開催方法:Zoom(ライブ参加のみ)
・講師:長島・大野・常松法律事務所 南繁樹 氏

お申し込みはこちら
2022年1月21日(金)10:00~12:00
2022年1月28日(金)13:30~15:30

➡12月号では、講師の南繁樹先生による解説「10月に合意されたOECDデジタル課税・世界最低税率制度の概要と企業への影響」を掲載しています。

◆ 中国税務の最新動向〜中国子会社からの利益還元の留意点~

・開催日時:2022年2月17日(木)10:00~12:00
      2022年2月24日(木)13:30~15:00
      (ご都合のよい方にご参加ください)
・開催方法:Zoom(ライブ参加のみ)
・講師:Ernst & Young(China) Adivisory Limited パートナー 坂出加奈 氏
    EY税理士法人 パートナー 西康之 氏

お申し込みはこちら
2022年2月17日(木)10:00~12:00
2022年2月24日(木)13:30~15:00

  • リース会計LP250731

  • PRESSLINKS230921

  • 20251231リース動画企画

  • noteバナー20250731まで

  • 税務通信テキスト講座

  • 税務通信電子版(アプリ)

  • 経営財務電子版(アプリ)

  • まんが

  • ついった

  • メールマガジン