※ 記事の内容は発行日時点の情報に基づくものです

税理士が顧客に説明したい財務分析 第3回 収益性の分析 ~収益性の経営指標~

 公認会計士・税理士 久保 直生
 公認会計士・税理士 髙木 伸浩

( 56頁)

前回 は、収益性の分析のうち「資本利益率の分析」に焦点をあてて、各種資本利益率について見てきました。

今回は、資本利益率の分析をさらに掘り下げ、資本利益率の分解、そしてその分解した指標を利用した分析について解説します。

1. 収益性の分析

第2回 でも触れたように、収益性の分析は〔図表1〕のような形で体系立てられると考えます。

このうち、 前回 は資本利益率の分析について説明しましたが、今回は「売上高利益率の分析」と「回転率・回転期間の分析」について詳しく説明していきます。

2. 資本利益率の分解

「資本利益率の分析」にあたっては、前回ご説明したように、同業他社との比較を行うことも有効ですし、当該企業の過年度数値...