※ 記事の内容は発行日時点の情報に基づくものです

従業員不祥事の対応実務 第3回 ケーススタディ(窃盗・詐欺)

 弁護士・MBA 萩原 勇

( 72頁)

前回までで、不祥事対応の目的、不祥事の類型、不祥事対応の流れとポイントを確認しました。

いよいよ、本号からはケーススタディです。事例をもとにして、具体的な対応実務を確認していきます。今回は、窃盗・詐欺の事例を検討します。

◆本号目次

1 不祥事対応の目的( 第1回

2 不祥事の類型( 第1回

3 不祥事対応の流れとポイント( 第1回第2回

4 ケーススタディ(窃盗・詐欺)

(1)事例:会社内で他の従業員が管理していた現金の窃取

(2)事例:通勤手当の不正受給

(3)事例:旅費の不正請求

4 ケーススタディ(窃盗・詐欺)

(1)事例:会社内で他の従業員が管理していた現金の窃取

Q  令和3年1月8日、当社内で、専務取...