※ 記事の内容は発行日時点の情報に基づくものです
税理士が顧客に説明したい財務分析 第6回 成長性の分析 ~成長性の経営指標~
公認会計士・税理士 久保 直生
公認会計士・税理士 髙木 伸浩
( 69頁)
前回は、生産性の分析について取り上げました。今回は、成長性の分析及び当該分析で用いる指標について解説します。
1. 成長性分析
一般的に、企業の成長性が論じられる際には、量的な成長性と質的な成長性の二つの側面から論じられることが多いかと思われます。
ここでいう量的な成長性とは、例えば、売上高や総資産等に係る成長性のことを指し、質的な成長性とは、技術の高度化や自製化といった面での成長性を指します。
財務分析において、直接的な分析対象となる成長性は、多くの場合、このうちの量的な成長性の方になるといえます。したがって、成長性の分析においては、もっぱら企業規模の拡大に焦点が当たることになります。
すなわち、財務...