※ 記事の内容は発行日時点の情報に基づくものです
消費税 日本型インボイス制度―8
税理士 熊王 征秀
( 86頁)
今月は、小売業などが発行する簡易インボイスについて、税込価額と税抜価額が混在するレシートの表記方法や値引きがあった場合の計算方法、レシートの表示方法を確認します。
Q1 税込価額と税抜価額が混在するレシートの表記方法
当店で発行するレシートには、飲食料品や雑貨などは税抜価額を記載し、たばこや雑誌などの内税商品は税込価額を記載しています。簡易インボイス(レシート)に表記する税率ごとの料金と消費税額等はどのように算出すればよいですか。
A1 answer
消費税額等の端数処理は、領収書単位で行います。よって、ご質問のように税抜価額を記載した商品と税込価額を記載した商品が混在する場合には、税抜価額か税込価...