※ 記事の内容は発行日時点の情報に基づくものです
相続税 基本事項から確認する取引相場のない株式の評価~第2章:原則的評価と特例的評価(適用区分と判定上の留意点)(その1)
税理士 笹岡 宏保
( 122頁)
取引相場のない株式の評価についての確認を行っています。本号では、取引相場のない株式の評価方式に原則的評価方式と特例的評価方式(配当還元評価方式)の二つがあることを確認するとともに、併せて、具体的に評価方式の適用区分とその判定上の留意点を検証することにします。
Q1 取引相場のない株式の評価に評価区分を定める理由とその区分方法
取引相場のない株式を評価する場合に、その評価方式に二つの区分(原則的評価方式・特例的評価方式(配当還元評価方式))を定めている理由及びその区分方法の基本的な分類について説明してください。
A1
第1章のQ2のA(1)の〔図表1〕(2021年12月号に掲載)に掲げるとおり、取引相場...