※ 記事の内容は発行日時点の情報に基づくものです

特集 子会社・取引先の事業再生

OAG税理士法人 税理士 榑林 一典

( 4頁)

はじめに

日本企業の債務残高は、コロナ禍前に比べて120兆円以上増加しているようです。また、原材料高や人手不足等を受け、2024年の倒産件数は11年ぶりに1万件を超えたとのニュースもありました。すでに生じている円安や物価高、人手不足、今後の金融政策の見直しによる借入金利の引上げ等を踏まえると、債務負担が事業活動の足かせとなって事業再生の機会を逃し、倒産に至る企業が更に増加するおそれがあるといわれています

このような状況に対応できるよう、事業再生を行う企業に対し、税制面においても各種の特例措置が設けられています。本稿では、事業再生の当事者である債務者(企業)を中心に、課税上の取扱いについて解説し...