※ 記事の内容は発行日時点の情報に基づくものです
contemporaneous documentation(同時文書化)
佐和公認会計士事務所 佐和 周
( 45頁)
本連載は,国際税務でよく使う英語をピックアップして解説していくものですが,今回も 前回 に引き続き,移転価格税制に関係する一般的な用語です。
独立企業間価格を算定するために必要と認められる書類,すなわち,ローカルファイル( local file )については,同時文書化義務が定められており,一定の国外関連取引については,ローカルファイルを確定申告書の提出期限までに(これが「同時」の意味合い)作成等しなければならないこととされています。
ここでいう同時文書化は, contemporaneous documentation と訳されます。
documentation自体は,「文書」や「文書化」という意味合いですが,...