※ 記事の内容は発行日時点の情報に基づくものです
移転価格税制についての素朴な疑問⑨ TNMM はどのように適用されているか(1)
外国法共同事業 ジョーンズ・デイ法律事務所 弁護士 井上 康一
( 64頁)
|
Ⅳ 納税者による移転価格検証..............................次号 1 概説 2 定量分析 3 定性分析 4 差異調整の実態 5 四分位レンジの形成と移転価格検証 Ⅴ 税務当局による移転価格検証 1 問題の所在 2 主要な相違点 3 本事例の検討 Ⅵ まとめ 1 納税者としての留意点 2 さらなる疑問点の検討 |
Ⅰ はじめに
1 移転価格検証とは
移転価格検証とは、端的にいえば、国外関連取引に係る価格が独立企業間価格かどうかを確認する作業である。その検証のプロセスは、国外関連取引の分析に始まり、最適な独立企業間価格の算定方法を決定した上で、同法を当てはめ、独立企業間価格を算定し、実際の取引価格と比較するというステップからなる。
このように大まかな流れはあるものの、各ステップにおいて、詳細な分析や複雑な判断が必要となることが少なくな...