※ 記事の内容は発行日時点の情報に基づくものです

[全文公開] domestic news ピラー1 多数国間条約の署名式は“可能な限り早期に”

( 11頁)

デジタル経済課税ピラー1のうち利益A(市場国への新たな課税権の配分)は、参加国が多数国間条約(MLC)を締結し、大規模・高収益であるグローバル企業の利益のうち一部の課税権を、グローバル企業が事業を行う市場国へ配分する制度である。

7月25日、26日にブラジル・リオデジャネイロで開催された G20財務大臣・中央銀行総裁会議 では、多数国間条約(MLC)の署名開放については「可能な限り早期に」との表現にとどめられた。

MLCの署名について、OECDは2024年6月末までの署名式の開催を目指すとしていたが(2023年12月18日ニュースリリース)、期限内に実施ができておらず、今回のG20(リオデジャネイロ)において、どのような声明が出されるのか注目されていた。