※ 記事の内容は発行日時点の情報に基づくものです
実例で学ぶ 外国人雇用と海外出向者にまつわる税務・給与・社会保険 第177回 海外人事業務に関してよくある質問 その2
EY税理士法人 税理士 藤井 恵
( 94頁)
海外赴任者に関する業務は、必要な知識の範囲が広く習得に時間を要します。兼務の場合は、他の業務も担当しながら海外人事業務を学んでいく必要があるので、特にその傾向が強くなります。また、海外の各種制度は、日本以上に頻繁に変わることが多いことから、自社の赴任者が存在する国の最新情報にキャッチアップするのは非常に骨が折れます。
そこで、 前回 に引き続き、これから海外人事業務に携わる方に向けて、海外人事業務の特徴や全体像と、海外人事担当者からよくある相談をQ&A方式で紹介していきます。
Q6海外人事担当者の育成方法当社では海外人事業務を担当できる人材が不足しています。海外人事業務を担当する人材の育成を行う方法と...