No.3673 (2021年10月04日)
-
展望
免税事業者に係る適格請求書発行事業者の登録と取りやめの留意点
-
展望
短期前払費用の特例 調査時に確認される「継続要件」の充足性に関するポイントとは?
-
展望
優良電子帳簿 R4年3月期に軽減措置の適用を受けるには全ての帳簿で承認が必要
-
税務の動向
インボイス 免税事業者に係る適格請求書発行事業者の登録と取りやめの留意点
-
税務の動向
電子インボイスに係る交付データの保存
-
税務の動向
短期前払費用に係る適用上の留意点③
-
税務の動向
優良電子帳簿 R4.3月期の軽減適用
-
税務の動向
繰越欠損金特例 R2年2~3月も対象
-
税務の動向
国税庁 DX投資促進税制通達公表
-
税務の動向
大法人の電子申告義務化調査レポート 4割が申告内容に不安
-
税務の動向
全法連 令和4年度税制改正提言
-
税務の動向
国税庁HP通達情報(9.2~9.28公表分)
-
裁判例・裁決例
東京高裁 払戻金を巡る事件で国勝訴
-
裁判例・裁決例
審判所 3年1~3月分裁決事例公表
-
解説
図解でわかる!インボイス制度⑤ 売手側の留意点〈3〉~適格返還請求書の記載事項~
-
解説
うちの経理部は海外取引に弱いんです! 第16回 移転価格と寄附金の違いは「あげたい思い」
-
解説
タックスフントウ(奮闘) 第109回 株式等の譲渡に係る必要経費(所得税)
-
ショウウインドウ
[全文公開] 使用人兼務役員の昇進と退職給与
-
ショウウインドウ
簡易課税制度とインボイスの保存
-
税務の動向
国税当局の未公表調査事例集(78) 請求書の写しなどから借名預金口座を把握
-
解説
基本からマスターする!役員給与の実務ポイント 第2回 役員給与の取扱いの対象となる役員の範囲
-
解説
混合配当事件最高裁判決(最判令和3年3月11日)の意義と射程-納税者訴訟代理人の視点から-
-
解説
税務担当が知っておきたい海外赴任者の税務問題〈3〉海外の所得税・法人税に関する注意点(その1)
-
その他
本誌配達に関するお知らせ
-
その他
税務通信データベース 「マイ記事」登録ランキング(№3670)