Q&Aコーナー 気になる論点(228) FASBの概念フレームワーク改正(1)

‐重要性の定義‐

早稲田大学大学院 会計研究科教授 秋葉 賢一

( 22頁)

 米国財務会計基準審議会(FASB)は,2018年8月28日に公表した「財務会計概念書(SFAC)第8号の改正「財務報告のための概念フレームワーク 第3章:有用な財務情報の質的特性」にて,重要性の定義を見直しています。これにより,国際会計基準審議会(IASB)における重要性の定義とは異なることとなったのでしょうか。

FASBは,概念フレームワークにおける重要性の定義は,2010年時点では同一であり,両方が一致することが望ましいものの,IASBのものとは,もはや同一ではないとしています。

<解説>

FASBの概念フレームワークの改正(1)‐経緯

FASBは,1973年の設立直後から概念フレームワーク・プロジェクトに着手し,SFACを公表してきました。FASBは,IASBとの共同プロジェクトにより,SFAC第1号「営利企業の財務報告の目的」とSFAC第2号「会計情報の質的特性」を置き換えるように,2010年9月にSFAC第8号「財務報告のための概念フレームワーク」を公表しています。FASBは,その後,単独で概念フレームワーク・プロジェクトを行っています。

[図表1]FASBの概念フレームワーク

号...