ミニファイル 財務制限条項の開示
( 54頁)
財務制限条項とは、企業が金融機関から融資等を受ける際の契約条項を指す。経営成績や財政状態等が契約の一定条件に該当した場合、借入金を即座に金融機関に一括返済する等の義務を負う。当該条件には、例えば「経常利益の黒字維持」や、「現預金や純資産額の一定額以上の維持」などがある。
財務制限条項は、有価証券報告書の「事業等のリスク」などで開示される。また、財務制限条項に抵触した企業が、有価証券報告書で「継続企業の前提に関する注記(GC注記)」、内部統制報告書で「開示すべき重要な不備」を開示する事例も散見される。
近時では、デジタルプラス(東グ)が継続的な営業損失を計上し、発行した無担保転換社債型新株予約権付社...
- 経営財務データベースで続きを読む
-
無料 2週間のお試しはこちら
すぐに使えるIDをメールでお送りします