ソフトウエアのカスタマイズ費用はどこまで取得価額に含めるべきか?

※ 質疑応答の内容は公開日時点の情報に基づくものです
Q

 当社(ホールディングス会社)の主導により、国内の子会社を含むグループ全体で新たな人給・会計システム(ERP)を導入するためのプロジェクトを進めていますが、そのソフトウエアの取得価額についてお聞きします。

 ソフトウエアは外部パッケージを購入し、自社の仕様に合わせるため、「①外部のソフトウエアベンダー」、「②外部の導入コンサル」、「③自社システム部門」、「④各子会社の人事・経理担当」が週に3日、半日程度打ち合わせを行い、システム機能の確認、導入前後の業務フロー確認や検討、運用テストや新業務マニュアル作成等を行っています。

 ソフトウエアは当社において資産計上し、各子会社から使用料を徴収する予定ですが、上記①・②に係る費用は当該ソフトウエアの取得価額に含めるとして、③・④に係る人件費や間接諸経費まで含めるべきでしょうか。

A
(専門家の見解全文 文字数:1361文字)

【諸星】 いわゆる市販のソフトウエアを購入し、それを自………

    この続きは企業懇話会 会員限定コンテンツ「質疑応答集」に収録されています
    「企業懇話会」会員になると、本事例だけでなく2,000件以上の経理実務を巡る実用的な事例が読み放題!
    詳しいサービス内容は下記ボタンよりご覧ください。無料でお試しいただけるIDもご案内させていただきます。
  • 「質疑応答集」・「企業懇話会」についてもっと詳しく見る お試し申込