社員寮に関連する費用の区分

※ 質疑応答の内容は公開日時点の情報に基づくものです
Q

消費税Q&A〔Ⅱ〕【具体的事例編】問1から問6の関連として、個別対応方式適用に係る以下の問題についてご教示ください。

【前提】

・会社で寮を賃借している。

・寮費を徴収している(非課税売上)。

・水道光熱費は個人負担(会社で支払い、立替処理)である。

・備品(冷蔵庫・洗濯機(購入)、布団(リース))を無償で貸与している。

・不定期で部屋のクリーニングを会社負担で行っている。

【問題】

①空いている部屋の水道光熱費を会社で負担している場合は、非課税売上対応分か、それとも共通対応分か。

②寮費を家賃の個人負担分と考えて、無償の備品、クリーニング代は共通対応分か、それとも寮費を徴収している以上、非課税売上対応分となるのか。

A
(専門家の見解全文 文字数:1708文字)

【質問者】 ①は、そもそも水道光熱費は個………

    この続きは企業懇話会 会員限定コンテンツ「質疑応答集」に収録されています
    「企業懇話会」会員になると、本事例だけでなく2,000件以上の経理実務を巡る実用的な事例が読み放題!
    詳しいサービス内容は下記ボタンよりご覧ください。無料でお試しいただけるIDもご案内させていただきます。
  • 「質疑応答集」・「企業懇話会」についてもっと詳しく見る お試し申込