記載要件を満たさないインボイスにより仕入税額控除した場合は?

※ 質疑応答の内容は公開日時点の情報に基づくものです
Q

 適格請求書発行事業者から受領したインボイスが記載要件不備であるケースも想定されます。経理処理の前にチェックしてそれが判明すれば、当然再交付請求しますが、チェック漏れ等によりそのまま経理処理(仕入税額控除)して、事後的に税務調査等にて発覚する恐れもあります。
 この場合、交付側には当然責任があるとして、受領側としてはどの程度のペナルティを負うのでしょうか。仮装・隠蔽に当たらず、単なる修正申告で済むならば、チェック機能は最低限のレベルに抑えて、実務の円滑化を最優先することも考えられます。

A
(専門家の見解全文 文字数:1475文字)

【椿】 仕入税額控除の要件(………

    この続きは企業懇話会 会員限定コンテンツ「質疑応答集」に収録されています
    「企業懇話会」会員になると、本事例だけでなく2,000件以上の経理実務を巡る実用的な事例が読み放題!
    詳しいサービス内容は下記ボタンよりご覧ください。無料でお試しいただけるIDもご案内させていただきます。
  • 「質疑応答集」・「企業懇話会」についてもっと詳しく見る お試し申込