【2020年4月・5月刊行】新任向け入門シリーズ、グループ通算制度、事業承継 など11点

2020年4月・5月に刊行された書籍を紹介いたします。
新年度ということで新任の方向け書籍も刊行されています。

グループ通算制度「勧める・勧めない」の税理士の判断
令和4年4月1日以後に開始する事業年度から、現行の連結納税制度を見直し、グループ通算制度へ移行することとされました。
グループ通算制度は、完全支配関係にある企業グループ内の各法人を納税単位として、各法人が個別に法人税額の計算および申告を行い、その中で、損益通算等の調整を行う制度です。
本書は、企業グループの規模別に、連結納税制度とグループ通算制度を比較しながら、その活用方法を解説することに主眼を置いています。

あいわ税理士法人 編・税理士 佐々木みちよ・税理士 永沼実/A5判 180頁/1,980円(税込)
詳細・ご購入は税研オンラインストアから

事業の健全性判断から実務対応まで事業承継・M&Aをわかりやすく解説!
ゼロからわかる事業承継・M&A90問90答
本書は、事業承継時に想定される税務、法務、M&Aなどに関して、それぞれの分野の専門家が実務上起こりうる問題点を踏まえてQ&A形式でわかりやすく解説しています。
・ベーシックな「事業承継の進め方」を押さえることができること
・M&Aに関する説明が充実していること
・実務で役立つ図解、フローチャート、チェックリストを多数収録していること
が特徴です。

植木康彦 編著・高井章光 榑林一典 宇野俊英 上原久和 共著/A5判 440頁/2,860円(税込)
詳細・ご購入は税研オンラインストアから

初心者でも相続税・贈与税のしくみがわかる入門書の決定版!
令和2年版 相続税・贈与税入門の入門
本書は、相続税・贈与税について徹底してやさしく書いた入門の入門書です。
特殊な事柄や例外的な事項は取り扱わず、実務上、これだけは必要というポイントにしぼり、図や表をできるだけ用いて解説しています。
各節のおわりに、「まとめ」を設けているので、ポイントの整理に役立ちます。
最後まで読めば、相続税・贈与税の基本的なしくみと考え方が理解できるでしょう。
相続税・贈与税を初めて学ぶ方はもちろん、社員教育などのテキストにも最適な一冊です。

辻敢 齊藤幸司 共著/A5判 256頁/1,870円(税込)
詳細・ご購入は税研オンラインストアから

初心者のためにできるだけわかりやすく書いた入門のための入門書!!
令和2年版 法人税入門の入門
本書は、法人税について徹底してやさしく書いた入門の入門書です。
特殊な事柄や例外的な事項は取り扱わず、実務上、これだけは必要というポイントにしぼり、図や表をできるだけ用いて解説しています。
各節のおわりに、「まとめ」を設けているので、ポイントの整理に役立ちます。
最後まで読めば、法人税の基本的なしくみと考え方が理解できるでしょう。
法人税初めて学ぶ方はもちろん、社員教育などのテキストにも最適な一冊です。

辻敢 齊藤幸司 共著/A5判 292頁/1,870円(税込)
詳細・ご購入は税研オンラインストアから

100のポイントで相続税実務を解説!
改正相続法対応 遺産分割と遺贈の相続税実務 ポイント解説
本書は、相続及び相続人の基本的事項から遺言、遺贈、遺産分割協議、遺留分侵害額請求等に係る相続税のポイントについて実務的に解説したものです。
相続財産を未分割で申告する場合や遺留分侵害額請求が確定した場合の対応、その期限等は相続税法に細かく定められています。また、遺産分割が揉めたまま何年も経過した場合の手続き等を知らない場合、大きなリスクを抱えることもあります。
こうした相続税の実務について、比較的多い事例や質問の多い事例を中心に、100のポイントを解説しています。2018年の民法相続編の改正もふまえ、「配偶者居住権」「特別の寄与」「遺留分侵害額請求」といった内容も盛り込んでいます。また、関係法令通達及び参考となる裁判事例や審査事例もできるだけ取り入れました。
相続税を扱う税理士及び会計事務所職員の方々にとって役立つ1冊です。

武田秀和 著/A5判 492頁/3,740円(税込)
詳細・ご購入は税研オンラインストアから

元国税調査官による解説書!
法人税 別表四・別表五(一)の本質
元国税職員で長年法人税の税務調査に携わってきた著者による別表四・五(一)の解説です。
本書では、著者の「現職時における、申告書の解読と調査での非違事項の指摘といった実績」と「退官後の税理士業務において様々な角度から別表四・五(一)と向き合ってきた経験」をもとに、別表四・五(一)の本質を解き明かしていきます。

山邉廣重 著/A5判 148頁/1,760円(税込)
詳細・ご購入は税研オンラインストアから

〔四訂版〕 Q&A 外国人の税務
本書は、外国人の所得税及び消費税について必要な知識や注意すべき点をQ&A形式でやさしく解説するとともに、各国との租税条約、所得税法における非永住者制度など、また、日仏租税条約等に伴う社会保険料控除の取扱い、LLC等の特殊な事業体を利用して利益を獲得する場合の課税関係などについても言及しています。外国人を雇用している企業の実務担当者、あるいは税理士等の職業会計人の方々の必携書です。

橋本秀法・阿部行輝・原武彦 共編著/A5判 512頁/3,300円(税込)
詳細・ご購入は税研オンラインストアから

改正内容を徹底的にわかりやすく、いち早く解説!
速報版!!令和2年度税制改正マップ
本書は、令和2年度税制改正法案をもとに「読みやすさに速報性と利便性を兼ね備えた税制改正の解説書」をコンセプトとしています。
まず、速報性としては、実務における重要改正項目をピックアップし、時間がない方には、各項目の冒頭にある図表を多用した解説を眺めるだけで令和2年度の改正内容を十分にご理解いただけるようにしています。
また、利便性という面では、実務で必要なときに素早く閲覧できる適用時期早見表を巻末に掲載しています。これは改正項目によりまちまちな適用時期を素早く確認するのに便利で、適用が開始されるまで数年間にわたってご使用いただけます。

あいわ税理士法人 編/A5判 262頁/1,980円(税込)
詳細・ご購入は税研オンラインストアから

〔改訂版〕ゼロからはじめる「家族信託」活用術
本書は、家族信託業務を考える士業、コンサルタント等の専門家が、信託業務を依頼者から受任し、円滑に業務を遂行するために知っておくべき提案の心得、業務手順等を解説しています。
家族信託の設計、受益者連続型信託、共有対策としての家族信託、事業承継対策としての家族信託などについて、活用事例を数多く織り込むことによって、より理解を深められるよう構成しています。

斎藤竜 著/A5判 304頁/2,750円(税込)
詳細・ご購入は税研オンラインストアから

税理士事務所の新人所員が経験する初めての業務を月ごとにまとめた新人コンビの奮闘記!!
税理士事務所に入って3年以内に読む本
税理士事務所ってどんな仕事をしているの?
本書は、税理士事務所に入所して間もない方~3年目くらいの、まだまだ経験が十分ではない方への網羅的な実務書です。入所歴の浅い方でも日常の業務をこなせるレベルになるために必要な論点を、4 月から順に税法の垣根を越えて集めています。
税理士事務所の先輩所員と新人所員との会話形式を採用していますので、気軽に読んでいただけます。
また、所長先生には、ぜひこの本をスタッフ育成にご活用いただきたいと思います。

高山弥生 著/A5判 304頁/2,420円(税込)
詳細・ご購入は税研オンラインストアから

お葬式から遺族の暮らしまで
家族が亡くなった時の相続・年金・保険などの手続き
この本では、家族が亡くなった時にしなければならない手続きを、順番に、どこに手続きにいけばよいのかについて、わかりやすく解説しています。お葬式から保険、税金、遺産の名義変更のことまでまとめて分かります。
また、家族が亡くなった後の暮らしについても不安に思う方が多いことから、おひとり様のお金のこと、介護のこと、相続対策についてもまとめてあります。
この一冊があれば、家族が亡くなった後の暮らしの不安が解消されることでしょう。

監修 川端薫 内田麻由子 編集協力 太田啓介/A5判 156頁/1,980円(税込)
詳細・ご購入は税研オンラインストアから

  • PRESSLINKS230921

  • 企業懇話会 リニューアル

  • 通信DB インボイス制度関連記事特集

  • 官公庁公表資料リンク集

  • 税務通信テキスト講座

  • 図解でわかる!インボイス制度(11/30まで掲載)

  • 税務通信電子版(アプリ)

  • 経営財務電子版(アプリ)

  • まんが

  • ついった

  • メールマガジン