インド税制GST(統一間接税)の導入
有限責任あずさ監査法人 公認会計士 宮下準二
( 18頁)
1.はじめに
2016年8月3日,「Constitution Amendment Bill」(以下,憲法改正案)がインド国会上院を全会一致で通過,「Goods and Services Tax」(以下,GST)の導入は確実なものとなりました。今回の成立について,ジャイトリー財務大臣は「歴史的快挙」として,2006年に発案されて以降10年の歳月を経ての同案の成立を自賛,新聞紙上でも大変大きなニュースとして取り上げられています。本憲法改正案は,非効率・非合理的な現状の間接税スキームが抱える数ある問題点を解決するものであり,企業利益の拡大,外国直接投資の拡大が見込まれることから,モディ政権発足以来,最...
- 経営財務データベースで続きを読む
-
無料 2週間のお試しはこちら
すぐに使えるIDをメールでお送りします