No.3388 (2018年12月17日)

    KAMアンケート 読者からの回答結果を掲載

    日本の監査報告書にも導入された「監査上の主要な検討事項」(KAM)。原則適用は2...

    収益認識会計基準 上場会社2社が早期適用

    収益認識会計基準の早期適用が始まっている。本誌が四半期報告書等を調査したところ,...

    別冊「開示実例と傾向」 最新版を引替中!

    最新版の「有価証券報告書『開示実例と傾向』」が完成しました。日本基準編,IFRS...

    本誌 KAM導入に関する読者アンケートの集計結果

    会計基準や決算期で準備状況に違いも

    収益認識会計基準、上場会社2社が早期適用

    2社とも第84項ただし書きの経過的取扱いに従う

    日本内部統制研究学会 第3回公開シンポジウムを共催

    内部統制報告制度導入後の10年を振り返り

    週間「適時開示」ニュース(12/4~12/10)

    小型モーターの製造・販売などを行うマブチモーター(東一,EY新日本)は12月7日...

    ミニファイル 12月決算会社の改正税効果基準

    企業会計基準委員会(ASBJ)が今年2月に公表した「『税効果会計に係る会計基準』...

    ミニファイル 金融商品の四半期開示

    「四半期財務諸表に関する会計基準」では,「財政状態,経営成績及びキャッシュ・フロ...

    会社計算規則の一部を改正する省令(平成30年法務省令第27号)の解説

    本稿は,会社計算規則の一部を改正する省令(平成30年法務省令第27号。以下「本省...

    Q&Aコーナー 気になる論点(229) FASBの概念フレームワーク改正(2)

    ‐財務諸表の注記‐

    いまさらきけない会計基準等と実務のポイント 第20回(最終回) 会計方針の変更

    「いまさらきけない」最終回である今回は,「会計方針の変更」を行った場合の,実務上...

    経理のためのエクセル実践講座 第8回 フォルダ管理~使う1

    先日,収納術セミナーに参加しました。講師は,「予約の取れない家政婦」として大人気...

    2つの国際会議探訪(下) 第13回世界会計教育・研究者会議報告

    第20回世界会計士会議(WCOA)(概要については,本誌No.3387を参照のこ...

    ハーフタイム のれんの減損はなぜ遅れるか

    SFAS141(2001)とIFRS3(2004)から始まったのれんの非償却・減...