No.3474 (2020年09月21日)

    ASBJ 株式報酬の無償交付に関する会計処理案等を公表

    企業会計基準委員会(ASBJ)は9月11日,実務対応報告公開草案第60号「取締役...

    JICPA 企業情報開示の有用性向上に向けて

    日本公認会計士協会(JICPA)は9月10日,「企業情報開示に関する有用性と信頼...

    経団連 建設的対話促進の現状と課題

    日本経済団体連合会は9月15日,提言「企業と投資家による建設的対話の促進に向けて...

    ASBJ 株式報酬の無償交付に関する会計処理案等を公表

    費用認識や測定はストック・オプション基準に準じる

    JICPA 開示書類の体系化、取締役会の役割など提案

    企業情報開示の有用性向上に向けた論点を公表

    経団連 企業と投資家の建設的対話のための提言

    現状と課題、求められる取組み示す

    東証 独立社外取締役「3分の1以上」が過半に

    上場会社における独立社外取締役の選任状況等を調査

    国税庁 可部長官に就任インタビュー

    本誌はこのほど,第51代国税庁長官に就任した可部哲生(かべ・てつお)氏にインタビ...

    週間「適時開示」ニュース(9/7~9/13)

    情報通信システム事業を手掛けるサクサホールディングス(東一,EY新日本)は9月1...

    M&Aニュース(2020/9/5~2020/9/11)

    【海外会計トピックス】新型コロナと不正の増加,職場復帰と精神面の対応,その他

    IFRSヘッジ会計の実務へのヒント 第4回(最終回) 純投資ヘッジ②

    実務上のポイント

    ココが知りたい!収益認識会計基準の悩みどころ 第10回(最終回) 注記

    「ポジションペーパーも作らなきゃいけないし,監査人との議論も進めないと!」強制適...

    不正事例に学ぶ子会社のリスク管理のポイント 第5回 不正の手口

    不正はどのような手口で行われるのでしょうか?不正のトライアングルによれば,不正を...

    <IFRS COLUMN>暖簾に腕押し 第18回 貨幣と会計(その3)

    芸能人がビットコインで大損をしたというニュースが日本中をかけめぐり,小学生や中学...

    時事談論 vol.73「ステークホルダー資本主義でいったい何が変わるのか?」

    2019年8月の米国経営者団体「ビジネス・ラウンドテーブル」や,2019年10月...