JICPA レ基報の適用時期に関する留意点示す

大規模監査法人以外は24年7月から改正監基報600適用
( 03頁)
日本公認会計士協会(JICPA、茂木哲也会長)は1月24日、改正監査基準報告書(監基報)600「グループ監査における特別な考慮事項」などの適用時期を整理し、公表した。併せて期中レビュー基準報告書(レ基報)の適用時期に関する留意点も示している。改正金商法の経過措置を踏まえ、2024年9月期や12月期決算会社などはレ基報の適用時期に気を付けたい。

大規模監査法人以外の適用時期に違い

JICPAは以下の公表物について適用時期を整理している。

①監基報600「グループ監査における特別な考慮事項」(2023年1月改正)
⇒グループ監査の範囲を監査人が決定するよう求め、よりリスクに基づいた監査を目指す内容( No.3578・7頁 など)。
②財務報告内部統制監査基準報告書第1号「財務報告に係る内部統制の監査」(同年7月改正)
⇒改訂内部統制基準等を受けた内容( No.3617・2頁 )。
③四半期レビュー基準報告書(四基報)第1号「四半期レビュー」の改正(公開草案)
⇒レ基報第1号( No.3636・3頁 )。
④期中レビュー基準報告書「独立監査人が実施する期中財務諸表に対するレビュー」(公開草案)
⇒レ基報第2号。

いずれも20...