2023/07/18 9:00
『【Live配信】消費税インボイス制度導入のための実務対策セミナー』
日時:7月28日(金)13:00~17:00 ※申込期限:7月21日(金)12:00
講師:税理士 島添浩
[詳細・お申込みはこちら]
2023年10月1日から新たにスタートするインボイス制度。
この制度は、税務署への申請や登録が必要となるだけでなく、「適格請求書」の保存など、仕入税額控除の適用要件が変わるという、大きな変革をもたらします。
このセミナーでは、消費税に精通した講師が、新制度の詳細を分かりやすく解説します。
インボイス制度の基本から、適格請求書の発行方法、新制度による仕入税額控除の要件、そして新制度導入後の経理処理と税額計算まで、幅広いテーマをカバーします。
10月1日のインボイス制度開始まであとわずか。
経理部門や税務担当者は、どのような対応を行う必要があるのか、事前に理解しておくことが重要です。インボイス制度の概要を確認し、最新の情報を得て対策を立てるためにも、ぜひこのセミナーにご参加ください。
おすすめポイント
・開始目前のインボイス制度を総ざらい
・新制度の導入による影響と実務における対応策を学ぶ
・令和5年度税制改正をふまえた最新情報を解説
・書籍『最終チェック!消費税インボイス制度の実務』付きセミナー
セミナー概要
『【Live配信】消費税インボイス制度導入のための実務対策セミナー』
日時:7月28日(金)13:00~17:00 ※申込期限:7月21日(金)12:00
講師:税理士 島添浩
形式:Live配信
受講料金:一般 38,000円 [会員:32,500円](テキスト、書籍代、消費税を含む)
[詳細・お申込みはこちら]
2023/06/13
【実践解説!】公益法人等の消費税特例~インボイス制度と特定収入 詳細な計算例で理解を深める【Live配信セミナー】
2023/06/06
【締切迫る!】インボイス制度:実務ガイド完全版!課題別対応方法を徹底解説!(6/15開催)
2023/05/30
経理の基礎を一気に学ぶ!定員30名の双方向型セミナー(6/15~6/16開催)
2023/05/24
【6/28(水)開催】周囲の「全然、制度対応進んでない」ほど当てにならないものはない!開始直前!インボイス制度対応の総点検!
2023/05/24
【6/23(金)大阪開催】制度解説だけじゃない!実務上の論点を徹底討論 どうする!?どうなる!?インボイス制度と電子帳簿保存法