2022/10/18 9:00
法人税重要項目の徹底解説(貸倒損失、資本的支出と修繕費、繰越欠損金)
日時:10月26日(水)10:00~16:30
EY新日本有限責任監査法人 公認会計士・税理士 太田達也
[詳細・お申込みはこちら]
このセミナーでは、日々の経理実務で直面する法人税の主要項目をピックアップし、各項目の実務上の取扱いや誤りやすい事項、留意点等を踏まえて、実務対応についてわかりやすく解説していきます。
取り上げるテーマは、法人税の実務において特に重要性の高い「貸倒損失」、「資本的支出と修繕費」、「繰越欠損金」。いずれも、税務調査において指摘の多い項目で、内容についての十分な理解・整理が必要です。
税務・会計の専門知識を身につけたい実務家の方々に、受講をおすすめします。
こんな内容が学べます
・貸倒引当金の設定と貸倒損失の計上
・資本的支出と修繕費の区分
・繰越欠損金等の実務
セミナー概要
法人税重要項目の徹底解説(貸倒損失、資本的支出と修繕費、繰越欠損金)
日時:10月26日(水)10:00~16:30
講師:EY新日本有限責任監査法人 公認会計士・税理士 太田達也
形式:Live配信
受講料金:一般 44,550円 [会員:29,700円](テキスト、消費税を含む)
[詳細・お申込みはこちら]
2022/06/14
THE 税務調査対処法 ─ 指摘を受けやすい事例・誤りやすい事例とは?
2022/05/26
【無料Live配信】税務通信データベース"徹底"活用セミナー オンライン時代の情報収集・整理・共有に。
2022/05/11
【無料Live配信】開示書類から学ぶ!経営財務データベース"徹底"活用術セミナー ~開示データベースの活用事例を中心に
2022/03/07
【無料ウェビナー】好評につき追加開催!リモートワーク下でも新任スタッフが育つ学習方法とは?【3/10(木)・3/17(木) 2日程から選べる】
2022/02/03
【4日程から選べる】リモートワーク下でも新任スタッフが育つ学習方法とは?新任スタッフ向けオススメ講座のご紹介と活用法