?このページについて
実際の退職前に支給する従業員の退職金
法人税 損金算入時期※ 事例の内容は回答年月日時点の情報に基づくものです
[質問]
A社は、6月決算で縫製業を営んでおります。
毎年3年間の契約で、中国より実習生を雇用しております。
本来であれば、3年前に来日した実習生が6/17に帰国する予定でしたが、コロナウイルスの関係で帰国が延期になりました。帰国が可能になり次第、全員帰国予定です。それまでの間は、延長の申請をして、6/18以降も以前と同様に仕事をしてもらう予定です。
その際の退職金についてお尋ねします。
前年までは、実習生へ、帰国と同時に退職金の支給をしておりました。当年帰国の実習生は、当初予定の6/17前後に退職金は支給されると思っております。そのため、A社では当初予定の6/17に支給を検討しております。
実際退職はしていなくても、6月中に支給した退職金は、当期の損金に計上できるでしょうか。
[専門家からの回答] ※税理士懇話会が顧問契約している専門家の一覧はこちら
1 退職所得関係(1………
(回答全文の文字数:2370文字)
- 「事例データベース」・「税理士懇話会」についてもっと詳しく見る お試し申込
この続きは税理士懇話会 会員限定コンテンツ「事例データベース」に収録されています
「税理士懇話会」会員になると、本事例だけでなく約12,000件のプロが悩んだ厳選事例が読み放題! 詳しいサービス内容は下記ボタンよりご覧ください。無料でお試しいただけるIDもご案内させていただきます。
「税理士懇話会」会員になると、本事例だけでなく約12,000件のプロが悩んだ厳選事例が読み放題! 詳しいサービス内容は下記ボタンよりご覧ください。無料でお試しいただけるIDもご案内させていただきます。