?このページについて
電子帳簿保存法の承認について
法人税※ 事例の内容は回答年月日時点の情報に基づくものです
[質問]
A社は「国税関係帳簿の電磁的記録による保存等の承認申請書」を提出し、「法人税法・消費税法 仕訳帳・総勘定元帳・売買計上一覧」について電磁的記録による保存の承認を受けています。
A社において合併による組織再編を予定しており、使用する業務・会計ソフトを変更する可能性があります。
会計ソフトを変更した場合に、過去分の電磁的記録により保存した国税関係帳簿の閲覧ができなくなる可能性があります。
この場合に、過去分の電磁的記録により保存した国税関係帳簿について、エクセルデータ、CSVデータ等の切り出しデータを別途保存することにより閲覧可能にする予定です。
これは「国税関係帳簿の電磁的記録による保存等の承認申請書」との関係上認められますか。
[専門家からの回答] ※税理士懇話会が顧問契約している専門家の一覧はこちら
ご照会の件につきま………
(回答全文の文字数:576文字)
- 「事例データベース」・「税理士懇話会」についてもっと詳しく見る お試し申込
この続きは税理士懇話会 会員限定コンテンツ「事例データベース」に収録されています
「税理士懇話会」会員になると、本事例だけでなく約12,000件のプロが悩んだ厳選事例が読み放題! 詳しいサービス内容は下記ボタンよりご覧ください。無料でお試しいただけるIDもご案内させていただきます。
「税理士懇話会」会員になると、本事例だけでなく約12,000件のプロが悩んだ厳選事例が読み放題! 詳しいサービス内容は下記ボタンよりご覧ください。無料でお試しいただけるIDもご案内させていただきます。