?このページについて
開発公社における土地調査費用
法人税 固定資産※ 事例の内容は回答年月日時点の情報に基づくものです
[質問]
この度、市の外郭団体である一般財団法人の開発公社が土地の調査に関する下記の疑問点についてお伺いいたします。
疑問点
ある開発公社ではある工業団地の土地を売却したところ、その土地からコンクリートガラ等の廃棄物が出てしまい、クレームになってしまいました。
そのため、まだ資産に計上され、将来売却予定の近隣の土地に廃棄物が埋まってないか調査をしようと考えています。調査費用は概算で3000万円です。
売却の予定はまだありませんが、もし廃棄物が埋まっていたとしても、撤去等はしないで、売却時に売却先に説明をするだけの予定です。
そこで、この調査費用の3000万円は、土地の価値が増加しているということではないので、取得価額に算入せず、委託料として全額費用として計上してよいでしょうか。
[専門家からの回答] ※税理士懇話会が顧問契約している専門家の一覧はこちら
ご承知のように、棚………
(回答全文の文字数:853文字)
- 「事例データベース」・「税理士懇話会」についてもっと詳しく見る お試し申込
この続きは税理士懇話会 会員限定コンテンツ「事例データベース」に収録されています
「税理士懇話会」会員になると、本事例だけでなく約12,000件のプロが悩んだ厳選事例が読み放題! 詳しいサービス内容は下記ボタンよりご覧ください。無料でお試しいただけるIDもご案内させていただきます。
「税理士懇話会」会員になると、本事例だけでなく約12,000件のプロが悩んだ厳選事例が読み放題! 詳しいサービス内容は下記ボタンよりご覧ください。無料でお試しいただけるIDもご案内させていただきます。