No.3483 (2020年11月23日)

    金融庁 記述情報開示の好事例集を更新

    金融庁は11月6日,「記述情報の開示の好事例集2020」を公表した。2019年3...

    JICPA 監査基準の改訂受け会長声明

    日本公認会計士協会(JICPA)は11月11日,企業会計審議会が取りまとめた改訂...

    金融庁 CGコード等のフォローアップ会議を開催

    金融庁は11月18日,第21回「スチュワードシップ・コード及びコーポレートガバナ...

    金融庁 「具体的」に加えて「定量的」や「平易」も評価の対象

    記述情報開示の好事例集を更新

    [全文公開] IASB新議長にアンドレアス・バーコウ氏

    ドイツ会計基準委員会委員長 来年7月に就任

    JICPA会長声明 改訂監査基準への適切な準備と対応求める

    KAMへの言及も

    コロナ追加情報,開示状況と記載パターン

    有報で開示し1Qで落とす事例も

    株式交付,公開買付けQ&A案や税制改正要望も

    株式譲渡益等の課税繰延措置を要望

    金融庁 新市場区分における社外取締役の割合・多様性など検討

    CGコード等のフォローアップ会議を開催

    週間「適時開示」ニュース(11/9~11/15)

    前田工繊(東一)は11月10日,有限責任監査法人トーマツの退任と,清稜監査法人の...

    M&Aニュース(2020/11/7~2020/11/13)

    【海外会計トピックス】米国CPA資格ビジネスとパンデミック,IRSの監査結果,その他

    ミニファイル リスクへの対応策

    新型コロナウイルス感染症に関するリスク情報については,有価証券報告書や四半期報告...

    ミニファイル 日本のTCFD対応

    気候関連財務情報開示タスクフォース(TCFD)が最終報告書(TCFD提言)を公表...

    企業内容開示制度の実効性確保に向けて 第8回(最終回) コロナ禍で再認識される諸課題と今後の取組み

    第1回から第6回までは,我が国の企業内容開示制度の実効性確保に向けた課題や取り組...

    IFRSをめぐる動向 第128回 IFRS実務記述書第1号「経営者による説明(Management Commentary)」の改訂プロジェクト

    本連載は,主に国際会計基準審議会(IASB)の月次会議等における討議内容に基づき...

    Q&Aコーナー 気になる論点(276) サステナビリティ基準を巡る動き(1)

    ‐IFRS財団と諸団体との関係‐

    KAMの早期適用に関する座談会―監査人編―

    町田祥弘氏(以下,町田):本日は,早期適用のKAMを実際に書かれた監査人の先生方...

    時事談論 vol82「説明責任を果たす」

    国会審議や政治家の発言を聞くと,このところ,とみに多くなってきたことばに,「説明...