合併法人の中間申告
消費税 申告 申告、納税等[質問]
次の前提の場合、A社のみで判定すれば、中間申告は3月ごとになるかと考えます。
令和2年6月までの3月分はA社のみでの計算でよいと考えますが、令和2年9月までの3月分の中間申告税額については、被合併法人の税額が加算されると理解しています。その場合の計算方法どのようになるのでしょうか。
被合併法人の税額を加えることによって1月ごとの中間申告ということになるのでしょうか。
また、この場合、納期限はどのようになるのでしょうか。
□前提
〇合併法人A社 令和2年3月期 消費税(国税分)確定申告税額
2700万円
〇被合併法人B社 令和2年3月期 消費税(国税分)確定申告税額
2500万円
(いずれも事業年度は12ヶ月)
〇令和2年8月1日にA社がB社を合併 事業年度令和2年4月1日~
令和2年7月31日(事業年度4ヶ月)
消費税(国税分)確定申告税額1300万円
[専門家からの回答] ※税理士懇話会が顧問契約している専門家の一覧はこちら
- 「事例データベース」・「税理士懇話会」についてもっと詳しく見る お試し申込
「税理士懇話会」会員になると、本事例だけでなく約12,000件のプロが悩んだ厳選事例が読み放題! 詳しいサービス内容は下記ボタンよりご覧ください。無料でお試しいただけるIDもご案内させていただきます。