資本金等の金額が零円である会社規模が中会社の株式の評価について
財産評価 財産評価 非上場株式[質問]
資本金等の額が0円の会社の株価評価についての照会です。
株式会社A社は、平成22年12月27日に分割型分割により新設分割された会社です。
A社に承継された資産が661千円、承継された負債が876千円でした。A社の資本金は、会社法計算書類規則49条に基づき0円とされました。分割法人は、平成 31年に第三者へ3.6億円でM&Aがされています。
令和3年1月にA社の株主甲(単独で50%保有。同族で100%保有)が亡くなりました。相続税の申告のためにA社の株式の価額を評価する必要があります。
A社の資本金が0円(資本金等の額も0円)です。
A社の会社規模が中会社の中(Lの割合0.75)であることから、中会社の株式の価額は、類似業種比準価額及び1株当たりの純資産価額との併用方式により評価することになりますが、資本金等の額が0円の会社の類似業種比準価額はどのように計算しても0円と算出されます。
A社の株価は、次のように計算して差し支えないのでしょうか。
類似業種比準価額0円×0.75+純資産価額65091円×(1‐0.75)=16272円
[専門家からの回答] ※税理士懇話会が顧問契約している専門家の一覧はこちら
- 「事例データベース」・「税理士懇話会」についてもっと詳しく見る お試し申込
「税理士懇話会」会員になると、本事例だけでなく約12,000件のプロが悩んだ厳選事例が読み放題! 詳しいサービス内容は下記ボタンよりご覧ください。無料でお試しいただけるIDもご案内させていただきます。