特定役員退職手当等の退職所得金額の計算について

※ 事例の内容は回答年月日時点の情報に基づくものです

[質問]
 特定役員退職手当等の退職所得金額の計算について教示ください。
 当社の取締役が今回の株主総会をもって退任する。
<状況>
 当該取締役の入社から退任までの経緯は、次のとおり。
   ⅩⅩ8年4月入社(従業員)
   ⅩⅩ9年5月24日取締役就任
   X13年5月26日取締役退任(会社を退社)
 支給予定の退職金
   従業員退職金      0円
   役員退職金   4000000円
 この役員に支給する退職金の退職所得の金額の計算は、下記の考え方でよいでしょうか。
 ・役員等勤続期間   
  5年→特定役員退職手当等に該当する(Ⅹ9/5/24~Ⅹ13/5/26=4年と3日)
 ・退職所得控除       
  6年→従業員期間を含めて入社から退職まで(所基通30-6)
     (Ⅹ8/4~Ⅹ13/5/26=5年と2ケ月)
     ・退職所得金額の計算
     特定役員退職手当等 4000000円
     退職所得控除   △2400000円
     退職所得金額    1600000円

[専門家からの回答]  ※税理士懇話会が顧問契約している専門家の一覧はこちら

 退職所得の金額は、………
(回答全文の文字数:564文字)