?このページについて
役員報酬の支給日と未払計上
法人税 定期同額給与 役員給与※ 事例の内容は回答年月日時点の情報に基づくものです
[質問]
当社の事業年度は8月1日から7月31日です。
給料については末締めの翌10日支払いとしており、役員報酬についても同様に処理しています。
毎決算期末より2か月以内に株主総会を開催し(9月25日前後)、10月分の役員報酬の増額又は減額の改訂を行っています(10月分より増額又は減額される)。
ただし、末締めの翌10日支払いのために下記のように処理しています。
① 10月分報酬計上時(10月末日)
(役員報酬)*** (未払金)***
② 10月分報酬支払時(11月10日)
(未払金)*** (現金預金)***
事業年度開始から3か月以内に開催される株主総会で金額を決定していますが、実際の支給が11月10日になることに問題がありますか。
毎月末日に役員報酬を未払計上することに問題はありますか(決算時に別表調整等必要になりますか)。
[専門家からの回答] ※税理士懇話会が顧問契約している専門家の一覧はこちら
ご承知のように、損………
(回答全文の文字数:1174文字)
- 「事例データベース」・「税理士懇話会」についてもっと詳しく見る お試し申込
この続きは税理士懇話会 会員限定コンテンツ「事例データベース」に収録されています
「税理士懇話会」会員になると、本事例だけでなく約12,000件のプロが悩んだ厳選事例が読み放題! 詳しいサービス内容は下記ボタンよりご覧ください。無料でお試しいただけるIDもご案内させていただきます。
「税理士懇話会」会員になると、本事例だけでなく約12,000件のプロが悩んだ厳選事例が読み放題! 詳しいサービス内容は下記ボタンよりご覧ください。無料でお試しいただけるIDもご案内させていただきます。